 ●当分の間、去年の空白日に投稿します。最新の投稿は右欄メニュー最上部「最新投稿を表示する」かここをクリックしてください。
|
|
2006年12月25日 ●第 191 話
先日、謎々スマイルさんから贈り物が届きました。紙製のクリスマス飾りで、一本の木を中心に子どもが対面しています。折りたたまれたものを曲げ起こすと立体のメリー・ゴー・ラウンドになります。濃い赤と緑がきれいで、マニマンはキラキラと光り輝くクリスマス気分に浸ります。ここ数年は12月に入ると家の周りを電飾する家庭が増えていますが、コマニがほんの2、3歳だったもう20年前、マニマンはクリスマス・ツリーに付属していた電気飾りを裏庭のサザンカの木にグルグル巻きにし、夜に点灯させたもので、当時はそんなことをする家庭はありませんでした。コマニはとても喜んだものです。今ではマニマンのそんな素朴な電飾行為が一般化、いやとてつもなく大掛かりになり、隣り近所の競争的狂騒によって夜がすっかり派手になりました。暗闇では輝いて見える、つまり黒光りしているマニマンは、夜明け直前のまだ誰もが眠っているような暗い中をひとりで散歩するのが趣味と思い込んでいますから、しみじみ静かな夜が好きです。出来れば真っ暗な新月からゴー・ゴー・ラウンドした満月の。
|
|
|
|