 ●当分の間、去年の空白日に投稿します。最新の投稿は右欄メニュー最上部「最新投稿を表示する」かここをクリックしてください。
|
|
2006年09月19日 ●第 94 話
コマニはよほどマニマンの工作が気になるものと見えます。夏休みの宿題で何か作る必要があるのに、父親が先に紙粘土を買って来て、家族が集まる部屋を占領しながら人形作りに没頭しているため、いやでも目につくのです。そのために、日記にはマニマンの話題が多くなるのでした。先生が読んでどう思ったかと少々心配しながらもマニマンはまたそっと読むのでした。コマニに見つかると気まずいですが、いつものように笑ってごまかします。※ ●コマニの夏休み日記 6 <8月10日> おとうさんはマニマン人形をなんども手なおしをして作りました。ぼくにはどこがちがうのかわかりませんが、おとうさんはすこしちがうことが大きなちがいだといいます。マニマン人形は、「きもかわいい」です。おとうさんはまたちがうかたちのマニマンを作りたいといっていますが、ねんどが少ししかのこっていないので、あしたからはオニビシセイジンを作るぞといっています。へやがねんどで白くよごれたままで、お母さんはずっときげんがよくないですが、おとうさんはまたわらってごまかします。そのあとですぐにまた「バイサオー」のうたをうたいます。
|
|
|
|