人気ブログランキング | 話題のタグを見る

●当分の間、去年の空白日に投稿します。最新の投稿は右欄メニュー最上部「最新投稿を表示する」かここをクリックしてください。

●瀕死のオニビシ、アゲイン
●瀕死のオニビシ、アゲイン_d0053294_10552243.jpg  2006年08月01日 ●第 46 話





●瀕死のオニビシ、アゲイン_d0053294_173940100.jpg
マニマンはまたもや衝撃を受けました。ボウフラをすくっている時、お玉がもうひとつの元気だった方のオニビシの葉に触れ、その拍子に5、6枚も簡単に茎から外れてしまいました。ついに瀕死の状態になって来ているようで、新しく生えて来た葉は白っぽくて元気がありません。どうすれば濃い緑色の大きい元気な葉がたくさんつくのか、手持ちの本を全部調べてもヒシ栽培について詳しいことは載っていません。底の田んぼの土を数センチ入れておけば毎年よく育つとありますが、栄養剤を買って来て水の中に入れてみようか。でもボウフラも喜んですぐに成長します。ひょっとすれば水が腐敗? いや、雨がよく降って、そのたびに水は透明度を取り戻している。やはり田んぼの土? ヒシは野菜と考えていいので、土の中に含まれる養分が必要か。田んぼに行って、夜にでもそっと取って来ようか。足が泥だらけの棒のようになって、これでは本当に泥棒か。でも少しくらいならいいかな。本当は園芸店で売っていればいいのだけれど。『田んぼ土、1キロ500円。雑草の種や虫の卵も入っています』
by uuuzen | 2006-09-16 10:42 | ○お に お に っ 記
●コマニのドマーニ >> << ●明るく熱いバス・タブ

 最新投稿を表示する
 本ブログを検索する
 旧きについ言ったー
 時々ドキドキよき予告

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
以前の記事/カテゴリー/リンク
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ブログパーツ
最新のコメント
言ったでしょう?母親の面..
by インカの道 at 16:43
最新のトラックバック
ファン
ブログトップ
 
  UUUZEN ― FLOGGING BLOGGING GO-GOING  ? Copyright 2025 Kohjitsu Ohyama. All Rights Reserved.
  👽💬💌?🏼🌞💞🌜ーーーーー💩😍😡🤣🤪😱🤮 💔??🌋🏳🆘😈 👻🕷👴?💉🛌💐 🕵🔪🔫🔥📿🙏?