「
涯分を 知りつ知らぬの 顔をして 度胸示して 一目置かれ」、「歩を数え 日々の散歩は したくなし 日々のブログは 書きたし書けず」、「過ぎたこと 夢に混じりて 目に浮かび これからのこと どれも夢なり」、「節目来て 伏し目がちにて 服すなり 元気あるうち 次の節目に」
昨日の投稿中、4枚目の画像をアップしようとしたところ、今日の画像の上部分の表示が画面中央に出た。ついに筆者のブログの無料コースの画像容量が満杯になったのだ。画面は即座に切り替わり、下部分の画像が表示された。1GBを少し超えた1023.98MBになっていて、はみ出た23.98MB分がここ3か月ほどに投稿した画像容量となる。1GBを超えても画像のアップが可能であったので、そのことがずっと許されるのかと半ば思っていたが、そう甘いことはあり得ず、終了の表示が出た。しかしそのことは以前から予想した。4か月ほど前か、同じexciteブログをやっているアメリカの大西さんはいち早く画像容量の限界に達し、新たな画面デザインのブログを始めた。筆者はデザインの異なったブログをふたつ公開するのが嫌で、方策を考えた。exciteブログは同一人物がふたつのブログを持つことが許されている。3つや4つでもたぶん大丈夫ではないか。筆者は去年12月にもうひとつのIDを取得して別のブログを作り、画像を1枚だけアップし、それを非公開にした。その画像のURLはその新ブログの投稿前の画面に表示される。筆者が必要なのはそのURLのみだ。それをコピー・アンド・ペーストして試しに本ブログの投稿画面に書き込み、そしてプレヴュー画面を見ると、本ブログに投稿したのと同じように表示された。あたりまえのことだ。その結果がわかったので、本ブログの画像容量満杯告知がいつ来てもよいように備えた。昨夜の投稿は、一旦本ブログをログアウトし、新ブログにログイン、そして投稿すべき4,5枚目の画像をアップし、そのURLを控えておいて本ブログに再ログインし、昨夜の投稿画面のしかるべき位置にそのURLを写し込んだ。面倒臭いが仕方がない。投稿すると本ブログの右画面に並ぶ投稿画像のサムネイルもいつもどおりに表示された。表向きは誰も筆者がもうひとつのブログを作り、そこに画像を載せていることは知らず、本ブログの画像容量は無料で2GBに増えた。2005年から始めて18年間、ほぼ毎日の投稿で、投稿数は6000数百になっている。長文が基本で、少なく見積もっても原稿用紙6万枚は書いて来たろう。さらに18年続ければ筆者は90歳だ。そこまでは無理で、いつ辞めるか。本ブログを始めた最大の理由は若冲本執筆の際に少しでもましな文章を書きたいと思ったためだ。その本の最終的仕上げのために半年ほどはブログを休む。それをいつにするかまだ決めていないが、近日中とだけは言っておく。
●スマホやタブレットでは見えない各年度や各カテゴリーの投稿目次画面を表示→→