人気ブログランキング | 話題のタグを見る

●当分の間、去年の空白日に投稿します。最新の投稿は右欄メニュー最上部「最新投稿を表示する」かここをクリックしてください。

●クバタイリブレ
むほどに 膨れ嵩増す テッチャンを 吐かず頬張る 坊ちゃん涙」、「安酒を 混ぜて味わい 納得す 優れものには 混ざり気はなし」、「酒好きの 友を偲びて ひとり飲む グラスの底に 孤独まだ見ぬ」、「酒の場に 女は邪魔と 意見合い そんな男に 笑む女よし」



●クバタイリブレ_d0053294_23470511.jpg
いただいたすだちをカクテルに使おうとコーラを買って来た。ラム酒は2,3の種類が隣家に置いてある。先月ネット・オークションで「世界の酒」と題して出品されていたものを数件落札し、その半数ほどの瓶が初めて見る銘柄で、その中にラム酒が何本かあった。「風風の湯」の常連は酒好きが多く、85Mさんはどのような酒でも飲むと言い、Mさんや他の常連はビール党で、筆者と話が合うとすれば85Mさんだ。ビールは夏場の風呂上りに一気飲みする快感は確かにあるが、筆者はあまりその趣味はない。ビールは炭酸のシュワっとした感じがいいのであって、それなら炭酸で割った洋酒のほうが腹は膨れずにいい。それでビールはめったに飲まず、アルコール度数の強いスピリッツばかり飲んでいるが、ウィスキーやブランデーとは違ってウォッカやラム酒はカクテルにして飲む。手許にある適当な酒を適当に混ぜるが、元来安価な酒を他の同様の酒と混ぜて少しでも飲みやすくしようとしたのがカクテルで、混ぜる酒の個性が減少し、全体にひとつの目立つ味に化けるのでなければ成功したカクテルとは言い難い。筆者はそのままでは飲みたくないスピリッツを少しでも飲みやすくするためにカクテルにするのだが、レシピがそれなりに完成している有名なカクテルと違って、ほとんど中学生の理科の実験と同じであるから、だいたい予想どおりの味になって楽しくない。そして残念と思いながらも、もったいないので飲み干す。風呂上りのビールというあたりまえの快感よりかははるかにましとの思いがあって、世界のいろんな酒を可能な限り飲んでみたい。酒も作品であり、音楽や絵画、文学などへの関心と同じく、知らない作があると知りたくなる。また酒はそれを生む土地の気候や料理と強いつながりがあって、その土地で飲まねば本当の醍醐味がわかりにくいと言われるが、ラム酒はサトウキビを原料とする熱帯のもので、ならば日本では夏場に飲めばいいだろう。すだちの有効利用のひとつとして、クバリブレを作って飲むことにし、タイで有名なMEKHONGという銘柄を選んだ。コーラの量が多いのでその味に左右されやすく、今回はノン・カロリーではないコーラを買った。半分に切ったすだちを絞ってその汁をたくさん入れ、そうして飲むと1分もかからずに飲み干してしまう。すかさず2杯目を作ると、手元が狂って最初の1杯の倍ほどのラム酒を注いでしまい、コーラと量は半々程度になる。さすが2杯目を飲むと少し酔う。「クバリブレ」ではなく、タイの酒を使ったので「クバタイリブレ」と名づけて投稿する。「何事も 口はばったい ブレ男 酔いにふらつき 革命叫び」
スマホやタブレットでは見えない各年度や各カテゴリーの投稿目次画面を表示する

by uuuzen | 2021-10-01 23:59 | ●新・嵐山だより
●「VIOLIN SONATA... >> << ●「脳髄の ごとき鶏頭花 混ぜ...

 最新投稿を表示する
 本ブログを検索する
 旧きについ言ったー
 時々ドキドキよき予告

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
以前の記事/カテゴリー/リンク
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ブログパーツ
最新のコメント
言ったでしょう?母親の面..
by インカの道 at 16:43
最新のトラックバック
ファン
ブログトップ
 
  UUUZEN ― FLOGGING BLOGGING GO-GOING  ? Copyright 2025 Kohjitsu Ohyama. All Rights Reserved.
  👽💬💌?🏼🌞💞🌜ーーーーー💩😍😡🤣🤪😱🤮 💔??🌋🏳🆘😈 👻🕷👴?💉🛌💐 🕵🔪🔫🔥📿🙏?