人気ブログランキング | 話題のタグを見る

●キリストの信号機、その3
は足す 雄は引く矢の 記号には どちらも丸が ありて通ずる」、「磔が 大の形に あるならば 大文字焼きは キリスト因み」、「交われば ややこしきこと あるは常 信号見つめ 道理を通せ」、「道理ある 道路使うは 心理なり 吾は正しき 勝手が通る」



●キリストの信号機、その3_d0053294_15010247.jpg
一昨日の夜、ネット・ニュースで名古屋の大須にある珍しい信号機の写真を見た。日本でそれのみの四面式信号で、LED化されたらしい。記事には以前の古い形の写真もあって、早速それをグーグルのストリート・ヴューで探すと、同交差点で最も古い撮影は11年前で、その時すでに現在と同じ形になっていた。それで現在までの同交差点の10数回のストリート・ヴューからは、信号の灯りの部分がLEDと区別がつかず、今回LEDになったわずかな変化は記事にするまでもない。ともかく、ネット記事に使われている11年前の旧式の四面式信号の写真は貴重だ。信号機の場所は大須3丁目の赤門通りと裏門前町通りの交差点で、筆者はそこを一、二度歩いたことがあるが、珍しい信号機に気づかなかった。今日の最初の写真は今年1月つまり最新撮影のストリート・ヴューからトリミングした。信号が全部赤になっていて、先ほどストリート・ヴューを確認すると、わずかな移動でひとつが青になることがわかった。つまりグーグルの撮影車がこの交差点に差し掛かって通り過ぎる間に信号が変わった。この四面式は真下から見上げて十字架に見えず、今日の投稿にふさわしくないが、日本でここだけとなれば気になり、ちょうど3年ぶりに「キリストの信号機」を投稿する。今日の2枚目の写真は5月29日、家内と阪急茨木市駅から高槻駅まで西国街道を歩いた途中で見つけた。茨木市から高槻市に入る直前だ。筆者は今では街を歩けばこの独特の形の信号以外に、珍しい「飛び出しボーヤ」、円窓や回転式駐車場などの円形のもの、神社、蔦の繁茂、球体の石、蘇鉄というように撮影するものが増えて来ているが、球体の石(ゴッタ)は撮りためたものを『おにおにっ記 FINALE』に使うつもりで保存している。球体の石への興味から円窓や回転式駐車場も撮影するようになった。丸いものへの好みは、それが人間の頭のようであるからだろう。またゴッホの話になるが、1979年に名古屋で開催された『ゴッホとその時代の画家たち 19世紀のオランダ絵画展』の図録を当時郵送で購入し、今頃それを熟読している。その中のロナルト・デ・レウの論文『ヨンキントとハーグ派』にこんな下りがある。「最近、ロベルト・ローゼンブラムがファン・ゴッホに注目して示唆したような、球体としての大地の絵画的ヴィジョンは典型的な北方的特色である……」ゴッホの風景画の読み解きに「球体的な大地」はなかなか鋭い。同解説はその後ヨンキントの海景画にも球体的ヴィジョンを適用するが、大航海時代で財を成したオランダが地球的規模で一幅の風景画を見ていたとしても驚くに当たらない。
●キリストの信号機、その3_d0053294_15011599.jpg

スマホやタブレットでは見えない各年度や各カテゴリーの投稿目次画面を表示する

by uuuzen | 2021-08-25 23:59 | ●新・嵐山だより
●撮り鉄の轍踏み蘇鉄読み耽り、... >> << ●「見慣れなき 形揃えて 魅せ...

 最 新 の 投 稿
 本ブログを検索する
 旧きについ言ったー
 時々ドキドキよき予告

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事/カテゴリー/リンク
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ブログパーツ
最新のコメント
言ったでしょう?母親の面..
by インカの道 at 16:43
最新のトラックバック
ファン
ブログトップ
 
  UUUZEN ― FLOGGING BLOGGING GO-GOING  ? Copyright 2024 Kohjitsu Ohyama. All Rights Reserved.
  👽💬💌?🏼🌞💞🌜ーーーーー💩😍😡🤣🤪😱🤮 💔??🌋🏳🆘😈 👻🕷👴?💉🛌💐 🕵🔪🔫🔥📿🙏?