人気ブログランキング | 話題のタグを見る

●ブログ作成歩録17(ブラウザとブログ画面の見え方)
昨日も寝たのは夜中の3時過ぎ。夜の11時頃、息子がCADの試験を受けるためにメールを送信する必要があるとのことで、1階の筆者のパソコンからメールを送ろうとした。



せっかく2階にもパソコンを置いたので、それからメールすればよいと言った。息子はMSNのhotmailでEメールのアドレスを取得しており、それを使えばよいと思ったのだ。1階のパソコンから送信すると、申し込みフォーマットのメール・アドレス欄に息子のhotmailのアドレスを記入しても、それはひとまず無視されて、1階のパソコンに設定してある筆者の名前がついて先方に届く。これはあまり具合よくないと考えたのだ。それで2階のパソコンで息子は必要項目を全部記入して送信したところ、即座に返信されるはずの自動メールが来ない。それどころか、まだ7名ほど申込みの余裕があるのに、すでに申込みがいっぱいになったという奇妙な画面表示に切り変わる。申し込み欄を見ると、余裕人数分が1減っているだけだ。こんな深夜に申し込むのがほかにもいるのかなと思いながら、同じように記入して送信すること4回。そのどれもに返信がない。もちろん4回とも同じようにして送ったのではない。そのたびに考え込み、メール・アドレスを変えるなりしてみた。それが一向にうまく行かず、申し込み余裕人数がそのたびに減少する。これは先方に対して送信するたびに申し込んだ形になっていながら、単にこちらに返信メールが届かないだけの状態であって、悪いのはこっちだとにらみ、息子とふたりで試行錯誤しながら、ついに数時間経ってしまった。結局原因がわかった。それは下のパソコンと上のパソコンは2台とも筆者が使用するような設定になっていて、お互いが分離していなかったのだ。独立したパソコンとして使用するためには、そのような設定をする必要がある。このことを初めて知った。2階にパソコンがつながったのは先日のことだが、てっきりそれで2台のパソコンが完全に独立しているものとばかり思っていた。それは間違いで、パソコンごとにパスワードを入れる必要があるらしい。
 やや中途半端な解決のまま床に入ったが、そのためか夢見が悪かった。目覚めた時に夢をよく覚えていて、このブログに書くことも考えたが、ほとんど身内ばかりが登場したので、面白いが書かないでおくことに決めた。それで、顔も洗わずにまた息子のパソコンの設定の続きをし始めた。ついでに息子にはヤフーのメール・アドレスも取得させたが、設定をやり直したりしている間に、MSNの何とかメッセンジャーの最ヴァージョンをダウンロードする必要があるという画面が登場した。すぐにダウンロードしたが、うまく行かない。何が原因かわからず、インターネット・エクスプローラーのヴァージョンを5.5から6にアップしてみたが、それでもMSNのメッセンジャーとやらは新ヴァージョンになってくれない。つごうが悪くなければどうでもよいが、パソコンを起動するたびに「最新ヴァージョンをダウンロードしてください」という画面が現われる。これが実に見苦しい。パソコンをいじるといつも新たによくわからないことが生じる。話を戻すと、昨夜は結局何度申し込んでも返信メールが来ないので、最初に息子が言ったように筆者のパソコンで申し込んだ。すると即座に返信メールが届いた。最初からこうすればよかったようなものだが、息子のパソコンが本当に息子専用になるためには昨夜の経験は必要であった。ちょっとしたことでパソコンについての知識が増える。そのために数時間は消耗するが、自分でネットで調べるなりしてどうにか解決させる根気が身につくから、そのことでつまらないパソコン設定に要する時間を無駄ではなかったと自分に信じ込ませるしかない。寝る前に息子にはこう言っておいた。「何回も送信したから向こうはびっくりしているはずで、返信メールが届いた最後の申し込みだけ有効にしてもらいたいと朝に電話しておくように…」。息子は面倒臭そうにそんな必要があるのかと反論する。パソコンの設定を知らずに何度も送信したにせよ、先方にすればきちんと申し込みが届いているから、それらをキャンセルすると同時に、事情を説明して謝っておくのが当然だと言うと、息子は納得したが、こんな人間としての常識もわからないまま成人になったとは情けない。
 今朝は8時頃に目が覚め、9時過ぎに2階のパソコンの設定の続きをしたが、それが終わってすぐにこのブログの画面を見る気になった。目下のところ、ブログは誰にも見せずに毎日投稿しているが、ヘッダーを初め、画面の見え方に問題があるとは思いもしなかった。ところがびっくり。画面のデザインが出鱈目になっている。貼りつけた全部の画像がみな左上隅の位置で重なっていて、本文やメニューの位置もとんでもないところに来ている。2階のパソコンのインターネット・エクスプローラーを6に更新したから、その影響かもしれないと思ったが、それでも1階のパソコンの5.5ではうまく見えて、6では出鱈目とは合点が行かない。パソコンの性能の差とすれば、2階の方が新しいので、もっと新しいパソコンで見れば、同様にずれて見えるに違いない。古いパソコンでうまく見えていると、それより新しいパソコンでは問題が生じないはずと思い、わざとWINDOWS95のパソコンでホームページを作っているが、この認識を変える必要があることを初めて知った。さて、困った。今日はやるべき仕事が朝から山積しているのに、完璧とばかり思っていたブログ画面が急にそうではないことがわかって気が気ではない。仕事そっちのけで、すぐに原因を探り、1階と2階のパソコン両方で同じ画面デザインとなるようにHTMLを書き変える必要がある。しかし、これはやっかいな作業だ。2台のパソコンをつけっ放しにして、1階と2階を何度も往復して画面を比較せねばならないからだ。それで結論から言えば、今日は朝から休みなく作業をし、10時間ほどかかってその改善を終えた。そのことを書くつもりが前置きばかり長くなった。つまり、言いたいことは、息子が昨夜申し込みのメールを送信したいと言ったことから、2台のパソコンの設定を改め、そしてそのことからブログ画面の不備がわかったという連鎖的な事情だ。息子にすれば最初から1階のパソコンで申し込めば、10時過ぎには眠りに入れたのに、それが数時間も遅れたのは馬鹿らしかったはずだが、こっちは不備が発見出来た。どうせいずれはわかったはずだが、ブログを公開してからでは大恥をかく。その手前のまだゆっくり修正が利く時でよかった。
 HTMLの何がおかしかったかを少々書いておく。昨日までは、ヘッダーのデザイン内の貼りつけ画像は全部、<div style=”position:absolute…で始まるタグの絶対位置指定でしかるべき場所を指定していた。これが怪しいことはすぐにわかった。実際はそのタグは何ら間違って使用していないし、exciteも使用を許可しているから、筆者のパソコンではきちんと表示されるのに、新しいパソコンではそうではない理由がわからない。だが、このexciteブログは通常のHTMLで書かれたページとは違って、使用者が勝手に変更出来ない重要な要素は、特別のタグで囲った項目としていくつも用意している。それらは分解出来ないから書き替えは不可能、また除去することも許されない特殊なモジュールみたいなものだ。<div style>タグはどうやらそれとの相性が合わないようであることがわかった。最初、このタグ全部が悪くはなくて、その中のabsoluteをrelativeに変えればよいかと思った。というのも、一部をそれに変えると即座に画像が移動してくれたからだ。absoluteをrelativeに変えてなお同じ画面にするにはかなりややこしい。マイナスの数値が必要となったりで、紙に図示して計算しなければちんぷんかんぷんだ。それでこの面倒臭い変換作業で頭を悩ましながら、全部をrelative指定に置き替えることで、以前のabsolute指定の時と全く同じ画面に見えるように1階のパソコンで作業した。それで2階のパソコンで早速確認すると、全部の画像は縦方向に移動したものの、左端にずらりと並んだままだ。ここで行き詰まった。absolute指定の左上隅での無残な重なり状態に比べると、まだうんとましにはなったが、全然期待したものとは全然違う。外はもう夕暮れになっているではないか。このまま深夜になればどうしようかとうんざりしながら、また原因を考えた。
 どうやら<div style>タグが具合悪いらしいことがわかった。スタイル・シートにおけるstyleが干渉しているのかもしれない。つまり<div align>ならいいが、<div style>がきっと駄目なのだ。筆者は1ピクセルといった厳密な位置指定をして画面を作っているが、それに最適なのはこの<div style>タグしかない。ほかに方法でもそこそこ可能だが、それを厳密にするには完全透明なGIF画像を縦横の間の詰め物として使用して、全体に煩雑で長いHTMLになってしまう。だが、仕方がない。そこで、tableタグを使用して、そのセルの中に画像をはめ込むことで、以前の完成画面と同じように見えるものを考えた。これは正しかった。いくつかの画像をそのようにして位置を決めてやると、2台のパソコンとも同じ位置に画像が来た。後は試行錯誤を果てしなく繰り返しての微調整だ。それでようやく完成したのは午後8時。同じに見える画面でも、ブログを始めてから合計で3回書き直したことになる。1階のパソコンだけを見ている限りは昨日までと何ら変わらず、今日の1日のHTML改修作業は無意味であったように思えるが、2階のパソコンが同じように表示されているは嬉しい。たったそのことだけのために貴重な1日が潰れてしまったが、人によってはどのような画面設定で見るかわからないから、笑われないような画面を作る必要がある。だが、もっと新しいパソコン、あるいはマックで見ればまたどうふつごうが生じるかはわからない。もしそんなことがあればまた改作する必要があるが、このようにして少しずつ完成させて行くしか手はない。ブログは誰でも簡単に始められる点がうたい文句になっているが、それは出来合いの、つまりレディメイドのスキンを使用する場合に限ることであり、溺愛の画面をスキンケアするごとく、何度も微調整を経て自分で用意するつもりであれば、HTMLの知識は欠かせず、そうとうな時間の根気も要する。つまり暇人になる必要があるが、そのことをイマジンしてみるがよい。誰でも簡単に出来ることではない。ソースを開いてHTMLを解読し、必要な箇所はコピーして使用すれば似た画面はすぐに出来上がると言う人があるだろうが、筆者の場合はホームページとブログが同じデザインになっているので、もし真似したい人があればブログだけと言わずにホームページもそっくりそのままどうぞ。ただし、内容充実にはとんでもない時間と労力がかかります。見えているものはごく素っ気なくても、そこに到達するまでどれだけの根気が費やされていることか、その証のためにこのカテゴリーがあるようなものだが。
by uuuzen | 2005-09-26 23:58 | ●ブログ作成歩録
●『日本三景展』 >> << ●『巨匠 デ・キリコ展』

 最 新 の 投 稿
 本ブログを検索する
 旧きについ言ったー
 時々ドキドキよき予告

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事/カテゴリー/リンク
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ブログパーツ
最新のコメント
言ったでしょう?母親の面..
by インカの道 at 16:43
最新のトラックバック
ファン
ブログトップ
 
  UUUZEN ― FLOGGING BLOGGING GO-GOING  ? Copyright 2024 Kohjitsu Ohyama. All Rights Reserved.
  👽💬💌?🏼🌞💞🌜ーーーーー💩😍😡🤣🤪😱🤮 💔??🌋🏳🆘😈 👻🕷👴?💉🛌💐 🕵🔪🔫🔥📿🙏?