 ●当分の間、去年の空白日に投稿します。最新の投稿は右欄メニュー最上部「最新投稿を表示する」かここをクリックしてください。
|
|
2009年09月07日●第 106 話
マニマンは車や市バスに乗っている間、窓の外にUKI書きを探すようになっています。UKIとは、去年夏にマニマンが命名した「謎めく気がかりなモノ」の意ですが、「ULTRA KICKSHAW IKON(超つまらん像)」の略です。それにはスプレー缶による街中の落書きが含まれます。そんなUKI書きにマニマンの気になるものがあって、出会うたびに写真を撮っています。マニマンの行動範囲は限られていますから、出会えないものは少なくないでしょう。それに、落書きは超チッキショーな嫌われものですから、マニマンが見つける前に消されたり、壁が壊されることもあるはずです。今日のものは、バスで出かけるたびに目につくもので、2か月前に紹介した、同じ白いトタン塀に書かれています。その塀は、建物が建てば取り払われます。落書き仲間以外、誰もマニマンのようには注目しない「超つまらん像」ですが、この世のすべてはトタン塀のような架設で、遅かれ早かれ消える運命にあります。でも、その中で目立つものは、それなりに意義があります。UKI書きはそのことを知らせてくれます。
|
|
|
|