 ●当分の間、去年の空白日に投稿します。最新の投稿は右欄メニュー最上部「最新投稿を表示する」かここをクリックしてください。
|
|
2009年02月02日●第 186 話
マニマンはムーギョ・モンガに毎日行くようになってから、料理をする気になりました。ムーギョ・モンガの惣菜コーナーにはたくさんの種類が並んでいますが、どれも味つけが濃く、何度か食べると飽きが来ます。マニマンは食材を買って自分で作った方がいいと思うようになったのです。でも、まだレパートリーはごくわずかで、ネットで検索した調理法に頼って、毎回違った味になってしまいますが、自分で作れば安上がりで安心ですし、創造の満足があります。最近、マニマンはブリのアラと大根で煮物を作ることを覚えました。それと対として、鯛のアラとごぼうでも煮物を作ります。どちらの料理も今が季節ですが、鍋にいっぱい出来ますから、ママーニとふたりで食べるのに丸2日ほどかかって飽きが来ます。ところで、パックで売られるブリや鯛のアラには頭がついています。マニマンは目にいいかと思って、よく煮てドロリとした大きなブリや鯛の目玉を食べます。そして、モグモグした後で口から出すのは白い目玉ゴッタです。マニマンの目玉ゴッタが魚のゴッタを見つめます。天体ショーです。
|
|
|
|