 ●当分の間、去年の空白日に投稿します。最新の投稿は右欄メニュー最上部「最新投稿を表示する」かここをクリックしてください。
|
|
2009年01月31日●第 184 話
マニマンはムーギョ・モンガに毎日行くようになってから、料理をする気になりました。そのきっかけはママレード作りで、今は自宅で食べるジャムはマニマンの手作りです。また、マニマンは旬の野菜が好きで、珍しいものを見つけてよく買います。たとえば山椒の実です。大量に買ったため、使い尽すのに2、3年はかかるでしょう。山椒はまず醤油で炊きました。時々それを昆布と一緒にもう一度炊きますが、煮干しが手に入るとそれと一緒に炊くこともあります。そのほかいろんな料理に山椒を加えるので、いつもその電気辛さを感じているほどです。煮干しはある人からよく大量に贈ってもらうので、味噌汁の出汁に使いますが、鍋から取り出さず、そのまま味噌汁の具として食べます。今は栄養のある出汁ジャコを食べることは大賛成ですが、子どもの頃のマニマンはジャコの苦い味が嫌いで、マミー・ママンが味噌汁の具にするのがとてもいやでした。そんな大昔のことを思い出しながら、出汁ジャコを食べていると、口の中でポツンと硬い歯応えがありました。取り出すと、仁丹の粒ほどの目玉でした。
|
|
|
|