 ●当分の間、去年の空白日に投稿します。最新の投稿は右欄メニュー最上部「最新投稿を表示する」かここをクリックしてください。
|
|
2008年09月18日●第 49 話
マニマンは最近、散歩中によく蝶を見かけます。昨日は真っ黒でとても大きなアゲハチョウが、とある家の垣根からヒラヒラと飛び出てマニマンの目前を舞いました。すぐに垣根に止まったので、そっと捕まえようとすると、すぐに飛び立ちました。片方の羽が無残にも半分ほど欠けていました。命の半分はもうあの世を飛んでいるのでしょう。※ ●マニマンの思い出すっ記 8 大きな庭園にはたくさんの花が咲いて、たくさんの蝶や鳥が飛び交います。マニマンは自分の小さな裏庭もそんな環境にしたいものと思っています。マニマンは1年に2、3回は電車やバスを乗り継いで、とある大きな庭園のある公園に行きます。駅に降りると、レンティキュラー仕掛けの面白い看板があります。見る方向によって「太陽の塔」と大きな庭園の写真が入れ替わるのです。マニマンは注意深く眺めながら、その看板が「太陽の塔」と大きな庭園をちょうど半分ずつ映し出す位置に立ち、写真を撮りました。それを名づけて「太陽の庭園」。きっとそこには、青電蝶のような電気仕掛けではない、本物のたくさんの蝶や鳥が夢と現実の間を飛び交っているのです。
|
|
|
|