 ●当分の間、去年の空白日に投稿します。最新の投稿は右欄メニュー最上部「最新投稿を表示する」かここをクリックしてください。
|
|
2008年09月15日●第 46 話
マニマンは昨夜繁華街に出て、商店街の歩道のあちこちに大量の管の絵や文字を見かけました。それは道路下のガス管や水道管などの位置を地面にスプレー缶で描いたもので、つまりどこをどう掘ればよいかを示した設計図です。それがあまりにも複雑で、まるで迷路です。マニマンはそんな図だけで埋まる管が探し当てられるのかと心配です。第一、掘り始めるとすぐにその設計図は地面から消えてなくなりますから、何を目印に掘り進むのでしょう。それはともかく、すでに掘って修理したのか、あちこち仮舗装した箇所があり、その真新しいアスファルトには「ガス5」の大きな白文字が書かれていました。縦長の枠はところどころ隙間が空いています。それは穴空きの1枚の型を使ってスプレー缶で吹きつけるからです。その穴がスプレーのペンキで塞がって狭くなると、枠は細くなりますが、そうならないようにためにはペンキをこそぎ落とす必要があります。「5」はガス管の太さを示すのでしょう。その文字がいくつもあるので、マニマンは『ゴー・ゴー・ゴー』と内心呟きながらどれを撮影しておこうかと迷いました。
|
|
|
|